この記事を見ている人はこう悩んでいるのではないでしょうか?
革製品であるグローブにとって水である雨は天敵です。
雨に濡れた後のグローブの手入れを怠るとあなたの大切なグローブは今まで通り使うことができなくなってしまうかもしれません。
しかし、その心配はこの記事を最後まで読むことで全て解消することができます。
雨の日に使用したグローブこそ手入れが大切です。
雨の日にどのような手入れを行うかでこれからのあなたのグローブのコンディションは決まります。
手入れを怠れば悪い状態のグローブに、しっかり手入れをすれば今までと変わらない良い状態のグローブになります。
では、雨の日のビショ濡れのグローブの手入れ方法をオーダーグローブ専門メーカーのGRANSTARが解説していきます。
雨に濡れたグローブの手入れ方法

雨に濡れたグローブを放置してしまうと、グローブにカビが生えたり、シミができたりするので、グローブにとって良いことというのは1つもありません。
だからこそ、グローブが雨に濡れてしまった日こそ手入れが大切になってきます。
雨に濡れたグローブの手入れ方法は以下の3つの工程があります。
①汚れ落とし
②乾燥
③保湿・保革
グローブの手入れ方法はいつも通りの晴れの日とほとんど変わりませんが、いくつか注意する点がありますので、その注意点に重点を置いて解説していきます。
1.汚れ落とし
雨に濡れたグローブの手入れで1番最初にすることは汚れ落としです。
雨の日は当然ですがグラウンドコンディションも悪いため、晴れている日以上にグローブに泥が付着していることが多いです。
ですので、その泥汚れをしっかり雑巾や歯ブラシなどを使用して落としていきましょう。
グローブの先端や紐の間、ハミダシの隙間など細かいところにも泥は詰まっているので念入りに汚れを落としていきましょう。
汚れがひどいからといっていきなり汚れ落としのクリーナーやレザーローションなどは使用しないこと!
まずは雑巾やブラシを使用して大きな汚れをおとしていきます。
2.乾燥
グローブ全体の汚れを落としたら次は乾燥です。
晴れている日で使用したグローブも手汗などで湿っているので乾燥が必要ですが、雨の日は特に多くの水分をグローブが吸収しているため入念に乾燥を行いましょう。
乾燥の作業でも注意点が2点あります。
①風通りの良い日陰で乾燥させる
②ストーブやドライヤーなど熱を使ってグローブを乾燥させないこと
→高温での急激な感想はグローブのヒビ割れに繋がります。
◎扇風機などを使って風を送るとより乾燥しやすいです
以上のことを注意するようにしながら乾燥させます。
自宅に布団乾燥機がある人は使用しましょう。
段ボールにグローブを入れてフタをし、その中に布団乾燥機を通せば一晩あればしっかりグローブを乾燥させることができます。
乾燥機が無い人は、自然乾燥しか手段はありませんが、先述したように扇風機を利用したり、新聞紙を指穴(グローブの指を入れるところ)に合わせて丸めて入れておくだけでも乾燥しやすくなります。
乾燥剤を持っている人は積極的に使用しましょう。
グローブが乾燥したら、クリーナーを使用して細かい汚れを落としていきましょう。
3.保湿・保革
乾燥後のグローブは水分と一緒に油分もとんでいるため、グローブから失われた油分をグローブに補給します。
グローブがしっかり乾燥してからオイルを塗ること。中途半端にグローブが湿っている状態でオイルを塗ると、グローブ内に残った水分にフタをする形になるので、グローブが重くなったり、劣化に繋がります。
もし、グローブが一晩で乾かなければそのまま乾燥を続けましょう。
翌日の練習のために無理してグローブを使用することは想像以上にグローブにとって大きなダメージを与えます。
予備のグローブや以前に使用していたグローブを使用しましょう。

全体的にオイルを丁寧にグローブに塗っていきます。
紐やヘリ革、指かけも乾燥してしまっているので、細かいところにも丁寧にオイルを塗ってあげましょう。乾燥したままの紐はちぎれやすく、乾燥したままのヘリ革はボロボロになりやすいです。
乾燥後のグローブは非常に硬くなっています。
オイルを塗った後は、硬くなっているヒンジ部分やウェブを丁寧に揉み込み、いつもと同じグローブのコンディションにまで調整しましょう。
まとめ:雨の日こそ丁寧に手入れを

以上が、雨の日に使用したビショ濡れのグローブの正しい手入れ方法です。
グローブを使用していく上で雨は避けられないものといっても過言ではありません。
雨に濡れたグローブをしっかり手入れすることができるかどうかでグローブの寿命は変わってきます。
相棒であるあなたのグローブ、是非大切にしてあげてください。
GRANSTARとは?

本気の野球人専用の「BASEBALL GEAR」
それがGRANSTAR
GRANSTARが目指したグローブは軽いけどしっかりしていて長く使用できるグローブ。
つまり、「軽量感」と「耐久性」この相反する2つの要素を同時に実現した毎日ハードな練習に励む球児たちのためのグローブ。
是非、その手でGRANSTARのこだわりを感じてみてください。

\詳細は画像をクリック!/